MENU

京都工学院・伏見工ラグビー部OBOG会の理念

TOP > 当サイトの理念

京都工学院(旧 伏見工業)ラグビー部のOBOG会が運営する「京都工学院ラグビー部 OBOG会 公式サイト」は、ラグビー部OBOG会OBOGのみならず、現役生と保護者、そして全国の応援して下さる方々への情報発信を通じて、現役生の活動サポートにつなげることを目的に運営しております。

当サイトの理念

京都工学院(旧 伏見工業)ラグビー部のOBOG会が運営する「京都工学院ラグビー部 OBOG会 公式情報サイト」は、ラグビー部OBOG会OBOGのみならず、現役生と保護者、そして全国の応援して下さる方々への情報発信を通じて、現役生の活動サポートにつなげることを目的に運営しております。

運営・活動情報の配信

OBOG会は、会員の皆様から納入いただいた会費とカンパで運営されております。母校ラグビー部の発展に寄与する活動を主とし、会員同士の交流、親睦のためのイベント開催や地域振興に貢献できる組織を目指しております。

現役部員へのサポート

現役生への支援について

地域振興・地元への貢献

OBOGだけでなく、保護者や地域・サポーターの皆様で現役部員へのサポートを取り組める体制作りを目指しており、活動の普及と理解を得ていくことは大変重要です。OBOG会では、卒部生1,300人以上のネットワークなどを活かし、地域や地元の発展を図る活動を行います。

京都工学院フェスタ(仮称)

7月に工学院グラウンドにてラグビーフェスタの開催予定です。こちら○○が主催となり、OBOG会も開催できるよう全面的に協力しております。
タグラグビー体験やトップ選手との交流会、また家族で楽しめる催しも企画検討しております。

OBOGのネットワーク構築

どの世代にも偏ることなく、遠方の方でも意見できたり支援できる場を定期的に設けていきます。HPやSNS等での情報の発信・共有を通じて、議論の透明性や可視化を図り、活動の活性化と現役のさらなる飛躍へつなげます。

また、大学や新社会人として次のステージへ進まれた若いOBOGの方々も気軽に参加できるような運営を心がけております。現役部員のみならず、そういった若い世代の方々にもサポートできるような体制作りを目指しています。

OBOGインタビュー